【年次報告書(2024ー2025)発行】交差/intersection—チガイが出会う ミライが動くー

ニュース

「年次報告書(2024ー2025)交差/intersection」を発行しました。

(本ニュースは報道機関向けの発表内容をもとに作成しております)

社会福祉法人あいの実(本部:仙台市泉区、理事長:乾 祐子)は、2024-2025年度の活動をまとめた『AINOMI ANNUAL REPORT 2024-2025』を発行いたしました。

NPO法人設立から20年という節目を迎えた本年度。私たちの活動を支えてくださるご利用者様、ご家族、地域の皆様、そしてご支援くださる企業・団体の皆様に、心より感謝申し上げます。

今年度のテーマは「交差/intersection—チガイが出会う ミライが動くー」。人と人、心と心が出会うための安全な交差点でありたいという私たちの想いを込めました。本報告書では、このテーマを象徴する二つの新しい取り組みを特集しています。

年次報告書5‐6頁

特集1:ピアサポートの進化形『ほのぴあ』始動 2025年4月より、仙台市との協働で始動した家族支援プロジェクト『ほのぴあ』。障がいのあるお子さんを育てるご家族が、同じ経験を持つ仲間とつながり、支え合うための多様な拠点づくりを目指す取り組みです。カフェでの自然な交流から生まれた支え合いの輪を、福祉×行政の連携により、持続可能な地域の仕組みへと育んでまいります。

特集2:視線で描くアート『GAZE ART BOOK』の波及 視線入力という技術を用いて、医療的ケア児・者が創り出したアート作品をまとめた『GAZE ART BOOK』が完成しました。子どもたちの豊かな感性が表現された作品は、病院や大学、図書館など多岐にわたる分野に寄贈され、アート×社会の感動が実現。多くの共感と対話を生み出しています。

本報告書が、私たちの活動に関心を寄せてくださる皆様との新たな「交差点」となることを願っております。ぜひご一読ください。年次報告書の詳細はこちらからご覧いただけます。

AINOMI_annual report 2024-2025_FIX

■ご支援いただいたパートナー企業様のご紹介

年次報告書17‐18頁

本年度の活動も、多くの企業の皆様からの温かいご支援によって支えられています。企業・団体様に心より感謝申し上げます。(順不同)


【本件に関するお問い合わせ】 社会福祉法人あいの実 住所: 〒981-3217 仙台市泉区実沢中山北100-2 電話番号: 022-785-9440 メールアドレス: office@ainomi.com

関連記事

カテゴリー
アーカイブ