大塚商会「たのくんからの贈り物」より寄贈品をいただきました!
いよいよ今年もわずか1ヶ月となりました。2022年はどんな1年だったでしょうか。様々な思いがおありかと思いますが、あっという間だったなぁと私は感じています...さて、こないだの月曜日にある配送業者が来られました。「お荷物が届いております、、17箱なのですが」?!
いよいよ今年もわずか1ヶ月となりました。2022年はどんな1年だったでしょうか。様々な思いがおありかと思いますが、あっという間だったなぁと私は感じています...さて、こないだの月曜日にある配送業者が来られました。「お荷物が届いております、、17箱なのですが」?!
すっかり秋らしい季節になり、朝夕の寒さも日に日に増してきました。いかがお過ごしでしょうか。宮城県のコロナ感染者数がまた少しづつ増えてきました。入念にうがい、手洗い、手を拭く。ふだん何気なく行っているその手を拭く、という行為。皆さんは何で拭いておられるでしょうか。私は絶対ペーパー
あいの実の通所ご利用の方より、ご寄付をいただきました。グローブや消毒綿など、ケアに欠かせないものがたくさん!心温まるご支援に感謝します。ありがとうございました!
ニュース プロジェクト 医療型ショートステイ 西田中プロジェクト ブログ あいの実ブルーベリー COCOON西田中EAST
西田中プロジェクトの建築の進捗状況を公開します!現在、建物の組み立て作業が進んでおり、正面玄関部分を除いて大まかな構造が姿を現した状態になっています。放デイ・生活介護・短期入所共通のデザインで、天井部分に小窓がズラッと並んでいます。
ペーパータオルのご寄付が届いています。匿名の方からのようです。コロナがまだ収束しない中、このような支援は本当にありがとうございます。感染症拡大防止に活用させていただきます。
ニュース プロジェクト 医療型ショートステイ 西田中プロジェクト あいの実ストロベリー COCOON西田中EAST
2023年4月オープン予定の医療型ショートステイ「あいの実ストロベリー」の事前登録が始まりました!利用をご希望の方はこちらのURLから登録してください。https://ainomi.com/work/strawberry/皆さんのご登録おまちしています
先週の土曜日、Amazonウィッシュリスト経由でニトリルグローブをいただきました。コロナ禍や戦争などによる物価上昇な中、このような支援はとても貴重です。大切に使わせていただきます。ありがとうございました!
Amazon Wishlistを通して、仙台市在住のM様からペーパーハンドタオルをいただきました。ハンドタオルは色々な用途で使用するので、消費量が多いです。宮城県も陽性者が4桁と増えてきていますので、しっかり手洗い・うがい・消毒を念入りにしたいですね。有効活用さ
かほく「108」クラブより助成金をいただき、子どもたちのための玩具・絵本を購入できることになりました。かほく「108」クラブは、河北新報グループに働く従業員と、その活動を応援しようとするグループ企業で構成された社会貢献クラブです。4年前にも助成していただいたので
あいの実のLINE公式アカウントができました!あいの実の最新情報、プロジェクトの進行状況などをいち早くキャッチすることができます。是非ご登録ください!