『Theシードキャンプ~未来への種をまこう!』
『医療的ケア児者も、ケアするご家族も、みんなが主人公になる未来に向けて『種』をまこう!』からネーミングしました。障がい児者の療育キャンプにファミリーも交えたシードキャンプは、学び、楽しみ、地域とつながれる、交流型アウトドアイベントです! 開催概要日時:2023
『医療的ケア児者も、ケアするご家族も、みんなが主人公になる未来に向けて『種』をまこう!』からネーミングしました。障がい児者の療育キャンプにファミリーも交えたシードキャンプは、学び、楽しみ、地域とつながれる、交流型アウトドアイベントです! 開催概要日時:2023
SWCあいの実は税額控除対象法人となり、認定NPOと同様に寄付金に対して税額控除制度を活用できるようになりました。これにより寄付者は「税金の使い道を自分で決める」ことができるようになります。有効期間は令和5年6月14日~令和10年6月13日です。あいの実の活動を知る
ニュース 仙台あばいんプロジェクト 西田中プロジェクト 医療型ショートステイ あいの実ストロベリー あいの実クリニック COCOON西田中EAST
SWCあいの実は、2023年4月に待望の医療型ショートステイ『あいの実ストロベリー』を含む複合施設を宮城県仙台市泉区に開所予定です。『あいの実ストロベリー』は重症心身障がい児者のための短期入所で、診療所が併設されます。『あいの実クリニック』と命名された診療所の顧問に、今井尚志先
ニュース プロジェクト 西田中プロジェクト 医療型ショートステイ あいの実ストロベリー あいの実ブルーベリー
医療的ケア児者のための未来の福祉施設、日本初「ヴィラ型ショートステイ」ついに宮城県仙台市にオープンします。2023年3月25日内覧会開催しますが、一部変更がございます。感染対策、安全上の問題から事前に申し込みをいただくことにいたしました。https://form
年2回発行の季刊誌『フルーツファーム』最新号Vol,18が完成しました。今回の号は「仙台あばいんプロジェクト」です。是非ご覧ください!過去の季刊誌
あいの実では「医ケア児ママのカフェを建てたい!資材・燃料費高騰につき緊急のお願い」ということでクラウドファンディングを開始しました!https://readyfor.jp/projects/ainomi-sendai-avain是非ご支援いただければと思います!
お知らせしておりました医療型ショートステイ「あいの実ストロベリー」の利用者説明会が2023年1月16日に仙台ヒルズホテルで開催されました。当日は会場とオンラインを合わせて36名の方にご参加いただきました。質疑応答も活発になされ、皆さんの期待度の高さを感じることができまし
ニュース プロジェクト 医療型ショートステイ あいの実ストロベリー COCOON西田中EAST
仙台市泉区に2023年4月にオープンする医療型短期入所「あいの実ストロベリー」についての事業者向け説明会を開催いたします。病院関係者、相談支援事業所、学校、その他の重心放デイ事業者の方たちを対象とした説明会となっています。それ以外の方たちでも参加可能です。日時
ニュース 医療型ショートステイ あいの実ストロベリー COCOON西田中EAST
利用者向け説明会いよいよ医療型ショートステイあいの実ストロベリーの開設が迫ってきました。利用事前登録を頂いている方を対象にした利用説明会を開催いたします。利用事前登録がお済みでない方はお早めに登録をお願い致します。あいの実ストロベリーは重症心身障がい児者を対象と
ニュース プロジェクト 西田中プロジェクト 医療型ショートステイ ブログ あいの実ブルーベリー COCOON西田中EAST
西田中プロジェクトの建築の進捗状況を公開します!現在、建物の組み立て作業が進んでおり、正面玄関部分を除いて大まかな構造が姿を現した状態になっています。放デイ・生活介護・短期入所共通のデザインで、天井部分に小窓がズラッと並んでいます。